こんにちは!ぺこです(^^♪
前回、レコーディングダイエットを始めようと決めました。
今回は、レコーディングダイエットについて詳しく調べていきたいなと思います!
レコーディングダイエットとは
“岡田斗司夫が著書『いつまでもデブと思うなよ』(新潮社、2007年。ISBN 978-4106102271)で紹介したダイエット法である。2006年4月頃より、岡田斗司夫が実践・開発したダイエット法の一つで、日々摂取する食物とそのエネルギー量を記録することで、自分が摂取しているエネルギー量、食事の内容、間食などを自覚し、食生活の改善につなげるというものである。”
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
1日になにをどれだけ食べたのかを意識することにより、
結果的に食べ過ぎを防いだり、自分の食生活のどこが行けないのかを知り、改善していくことで
摂取カロリーを抑え、ダイエットを成功させる。
ということ!!
ご飯が好きで、いつも食事制限系のダイエットで挫折していた私でも、
無理に制限することなく、ダイエットが出来そう…
また、このダイエット法を続けることで、日常的に摂取カロリーを計算するクセがつくと
自分でカロリーコントロールができるようになったり、リバウンド防止にもなるとか!
レコーディングダイエットでは、自分の中でのルール作りが大切。
岡田さんの書籍に記載されている基本的な進め方は
このような感じです。
—–
助走:体重・食べたものを記録。食事は我慢しない
離陸:体重・体脂肪・食べたもの・カロリーを記録。食事は我慢しない
上昇:体重・体脂肪・食べたもの・カロリーを記録。年齢・性別ごとの摂取カロリーを守る
巡航:「上昇」に加え、停滞期がきたら他のダイエット法と併用して乗り切る
再加速:「上昇」に加え、食の好みの変化や身体の欲求を敏感に察知する
軌道到達:レコーディングやカロリー制限をせず、適切な食事が摂れるようになる
月面着陸:ダイエット完了
—–
ただ、別に必ずしもこれに従って行なう必要はないとのこと。ただ、私は右も左も分からないので
とりあえずこの方法に従って、やって行こうかなと思っています◎
実際レコーディングダイエットをやられている方の中には、
カロリーや体重以外に、今日の天気や気分、お通じなども合わせて細かく管理している人や、
食事だけひたすらに書いている人など様々。。。。
とにかく、続けることがなによりも大切ですね。
中には、ダイエットは失敗してしまったけど、自身の食生活を振り返り、改善することが出来た!という人なんかも。
早速、私も頑張ってみたいと思います!
ちなみに、記録する方法は、基本的にはペンでノートにひたすら書いていくというものですが
最近は食べたものを入力するだけで、カロリー計算などの計算や管理をしてくれるアプリもあるようなので
各々好きな/楽な方法で管理できると良いですね!
私はノートでやってみます!挫折したら、アプリにします…w
ちなみに、いくつか触ってみて、良さそうと思ったアプリはこれ
何社か比較した時に、この2つが一番画面が見やすく、続けられそうと思いました♪
カロリーが自動計算できる点や
体重や毎日の摂取カロリーをグラフで見られたり、
体の記録も取れるみたいです!
結果が出るのが楽しみです!がんばります◎
つづく