• 症状別 原因と対策
  • 元気の輪
  • 小説
  • 黄帝レシピ
  • 元気ブログ
  • スタッフブログ

【冷え性】には下半身の有酸素運動と無酸素運動(健康ソムリエ 第2回講座)

家族の健康の為に「健康ソムリエ」の資格取得に挑戦中のARAです。

講座 第2回の後半は「動く」について講義と実技を受けました。

健康には食事も大事だけど運動も大事、というのは重々解っているけど、、、ねぇ。食べないと死んじゃうし、食欲っていう本能があるので、食べることに健康をプラスするっていうのは割と取り入れやすい。第3回でやる「休む」も睡眠とかって本能じゃないですか。

でも、運動って、日常生活で動くレベル以上のものをやるのって、しんどいし、続いたためしがない。運動の実技って何やるんだろう。はぁ~継続する自信がない。。。という顔をしていたであろう私を見かねてか、講師の石原先生は素敵な言葉を教えてくれました。それは、そう

中庸(ちゅうよう)

「ほどほどに」という意味だそうです。過度に運動しても体も疲弊し、心にもストレスになってしまうので無理せずに、と。

さてさて実技ですが、年齢に応じて体をあたためるのに丁度良い心拍数があるそうです。

その計算式↓

目標心拍数=(最大心拍数ー安静時心拍数)×運動強度+安静時心拍数

※最大心拍数=220-年齢

※運動強度は、50%程度が良いそうなので「0.5」で計算

私は42歳、安静時の心拍数は自分の手首の脈を触り測定。63/分でした。

(178-63)×0.5+63=120.5

私の目標心拍数120/分が良いそうですということです。

その心拍数を目指して実際に体を動かしました。

・スクワット 30回

・行進(その場で脚上げ) 3分

キツ~い。ち、ちゅ、ちゅ~よ~ぅっ、と叫んでギブアップしようと3分の中で5万回思った。けど、回りの人たちが淡々とやっていたので、つられて頑張ってしまった。。。

この運動が終わって心拍数を測ったら、わー丁度120/分!すごいすごい!!

ん~でも、家で1人で行進するシチュエーションがないなぁ~。あ、MIU(娘)と一緒にやろう。娘は遊びの一環なのですが、曲に合わせて踊る時間があるので曲ってだいたい3分くらいだし、一緒に3分行進しよう♪

と、晩に、娘が踊る横で行進したら、「ちょっと変だからそれやめて~」と言われてしまいました?