こんにちは、ARAです。
家族の健康の為に、「健康ソムリエ」資格取得に挑戦中?
健康ソムリエ資格は、体質や日々の体調にあわせて食べる、動く、休むをバランスよく生活に取り入れ、こころとからだをあたためることが、心身のバランスの整った健やかな状態=健康になる方法であること理解し、健康のものさしを身につける検定です。
第2回の講座を受講してきましたよ~。今回は、心と体をあたためる為の「食べる」の実習と、「動く」の座学&実習でした。
「食べる」の実習では、自分の体調に合わせたオリジナルレシピの薬膳茶作りをしました!!
体調は、黄帝レシピの体調チェックシートと同様で 、
私たちのからだの中には、”五臓ガールズ”が住んでいます。5人はそれぞれ体調を整える役割を持っていて、ガールズみ
五臓(肝・心・脾・肺・腎)のどこに不調が多いかをチェックし、それにあわせた薬膳の素材をいくつか選んでティーバッグに入れて、お茶にしていただきました♪
これが生薬。
よく漢方薬とかに入っている甘草のほか、蓬、棗、桂皮、サフラン、黒豆などなど全部で11種類用意されていました。自分ではなかなか気合い入れないと揃えることができないので、こうやって試せる機会があるのって良いですね~
私は、「脾」の不調のチェックが多くて、次いで「肝」「腎」だったので、「脾」に良いものを中心に、「肝」「腎」のも少し足して、と。4種の生薬をブレンドしました。
ティースプーンにそれぞれ1杯ずつ入れるのですが、甘草は読んで字のごとく甘いので半分の量で十分だそうです。
因みに、講師の石原新菜先生は、チェック1つしかないんですって!!!
私なんて、15個ありました。。。_| ̄|○
できあがり~
棗と胡桃のお茶菓子と一緒にいただきました。お茶とっても美味しくて飲みやすく温まりました♡
薬膳の素材はネットや専門店で販売しているそうです。主要なものを買い揃えて、今度両親が遊びに来た時にでも、体調にあわせてお茶を淹れてあげたいな~、と思う今日この頃でした?