明けましておめでとうございます。ARAです。2019年もよろしくお願いします。
実は、年末辺りから口内炎が3つもできてしまって、頬の内側、歯茎、舌の下と。こんなに一度に色々な場所にできたのは初めてかもしれないです。せっかくの連休、色々食も楽しみたいのに、食べると痛い。。。
口内炎には
・アフタ性口内炎(疲労、免疫、栄養不足)
・カタル性口内炎(虫歯、火傷、入れ歯等による損傷)
・ウイルス性口内炎(ヘルペス等)
・アレルギー性口内炎(食べ物、金属等)
・ニコチン性口内炎
と種類があるそうです。他は思い当たらないので、私は「アフタ性」かと。
口内炎ができてから、1日様子を見たのですが、3つもあると結構痛くて、年末空いている歯科で診てもらい、口内炎用の軟膏を処方してもらいました。日中塗っても取れてしまうので、就寝時に塗布しましたところ、翌朝痛みはだいぶ退いていました!
口内炎を早く治すには、ビタミンB2を多く摂取すると良いそうです。内服薬もありますが、食品だとレバーとかハツとか、うなぎ、魚卵系ですかねぇ。
そう言えば、レバーやうなぎって、レチノールが多いので妊娠中には控えるようにしていた食品ですね。。。まぁ、普段バランス良く摂取して、体質や体調に応じて多めに摂取すれば。
因みに、黄帝レシピだと「脾」ですかね。
薬膳(中医学)では、全身に気・血・水が過不足なくめぐっている状態を健康といいます。 この気・血・水をつくったり
あとは、よく休んで、とのことです。連休中だったので、ちょうど休めて治りが良かったのかも。
さて、明日は仕事始めです。体調も万全で気持ちよくスタートできそうです♪